くさモンがGOした話
こんにちは、飼い主です。
噂のポケモンGO、
ついにリリースされましたね!
いろいろ悪い話もあるものの、元祖ポケモン赤緑時代に小学生だったので懐かしく思い、飼い主もプレイしてみました。
※ プレイする時は常に周りに注意しましょう!個人的にコレ、ただでさえ事故に遭う子ども達がやってはいけないゲームだと思います‥。
遊びに来ていた妹が自分のスマホを見て、「え!!近くにカビゴンがいる!!」と言うので「うそ!?早く捕まえに行ってこれば!!私も行く!!」と妹を追い立て自分の画面も見てみると
鳥とネズミと蛇しかいません。
※ 結局、妹もカビゴンはみつけられませんでした。
後から知ったんですが、トレーナーレベルに応じて出てくるポケモンのレベルも上がるそうですね。夜インストールして家から一歩も出てない飼い主はトレーナーレベルが低すぎでした。
とはいえ、近所なのに知らない道を歩いたり、こんなとこにお店があったんだ!という発見があったり、甘えてくる猫に出会ってラッキーだったり
「 やせいの ねこ が あらわれた! 」
おかげで散歩を満喫できちゃいました。
まぁ虫にもかなり遭いましたけど。
そういやうちにもポケモンぽいやついますよ。
くさ(臭)ポケモンです。
攻撃は
・まるくなる
・だっぷん
・だっそう
あたりでしょうか。
‥使えないポケモンだな。
しかもゲットした後が大変っていうね。
くさポケモンは私の部屋限定で飼育しているのですが、最近へやんぽのとき部屋の入り口の段差を一生懸命のぼろうとします。しかし、そのぼってりとした体型のせいで登れそうで登ることができませんでした。
しかし先日。
くさポケモンも成長していたのです。
飼い主のトレーナーレベルも上がっているのでしょうか‥。前途多難です。
↓おまけ↓
「 まるくなる 」こうげき!
はりぼう「もういいかな‥?」